本文へスキップ

よく考える子 思いやりがある子 元気な子

さくら教室DIARY

 特別支援教室さくら教室のHPです。 
さくら教室の概要はこちら→さくら教室とは
さくら教室での活動内容や教材、ご家庭でも役に立つ支援等の仕方の情報を随時お知らせしていきたいと思います。


〇さくら通信 
 さくら教室で発行している通信です。さくら教室の予定や、ご家庭でもできるちょっとした支援が載ってるコラムなどもあります。以下にPDFのリンクを載せましたので、ぜひご一読ください。

令和6年 4月 令和6年 5月 令和6年 6月 令和6年 7月
令和6年 9月 令和6年 10月 令和6年 11月 令和6年 12月
令和7年 1月 令和7年 2月 令和7年 3月

過去の「さくら教室DIARY」はこちらから→令和5年度  令和4年度 令和3年度

2024年6月19日(水)
2年 さくらタイム

 3つのヒントから答えを考える「3ヒントクイズ」を先週楽しみ、今週は問題作りをしました。はじめのヒントから段々正解に近づくように順番を考えるのが難しかったですが、その工夫を楽しんでいました。
 感想ではない言葉で物の表現をすることなどのポイントが分かり、先生と一緒にクイズづくりを楽しみました。

2024年5月15日(水)
個別学習の時間

 5月は児童にも新学期の疲れが出るころですが、さくら教室でも元気に学習に取り組んでいます。
 個別学習では、一人一人の特性などに合わせて、オーダーメイドで学習をプランニングしています。この時間では、たし算して10になる数の組み合わせを考え、たくさんの数の中から見つける学習をしました。
 教室での学習に自信をもって取り組めるようにしています。

2024年5月8日(水)
2年生さくらタイム

今週は、「友達クイズすごろく」と「よく聞くかるた」をしました。友達クイズすごろくでは、止まったマスの質問の答えを考え、分からないときは質問していました。順番を守って仲良く取り組むことができました。
よく聞くかるたは、大きさ・色・形がバラバラのカードの中から言われたカードを正しく選んで取る活動です。今回はそれぞれ机の上にカードを並べ、楽しみながら、よく聞く練習ができました。

2024年4月24日(水)
個別指導の時間

 先生と児童が1対1で行う授業です。個別指導が始まり、担当の先生と個に応じた学習に取り組んだり、力加減を調整して道具を操作したりする活動をしています。 
 授業の始めには児童と対話をし、関係性を築いたり、最近の様子を聞いたりします。児童の困り感を把握し、授業に活かすためでもあります。
 その後めあてや活動内容を確認し、児童と一緒に授業を進めます。これからもさくら教室では、児童が学びやすい環境を作っていきます。

2024年4月15日(月)
3年生 さくらタイム

 令和6年度の指導が始まりました。3年生はクラス替えがあり、さくらタイムのメンバーも替わったので、自己紹介を行いました。友達や新しい先生のことを覚えようと、みんな真剣に相手の話を聞いていました。
 活動の最後には、「虹色のヘビ」というカードゲームに順番を守って仲良く取り組むことができました。

東久留米市立第九小学校

〒203-0033
東京都東久留米市滝山3-2-30

TEL 042-471-7548
FAX 042-472-7987